2013年11月29日

環境局職員が酒気帯び運転の容疑で逮捕

環境局中部環境事業センター技能職員(39歳)環境局職員が平成25年11月28日(木曜日)23時頃、泉南郡岬町を走行中、駐車中の車両に衝突する事故を起こした。

知人女性を現場に呼び出して、女性が110番通報で「事故を起こした」と申告したが、事故の目撃談などから、知人女性が事故を起こしていない疑いがあったため、事情を確認したところ当該職員が事故を起こしたことを女性が認めたため、当該職員を現場に呼び出し確認したところ自身の事故と認めた。その際アルコールが検知され、11月29日(金曜日)道路交通法違反(酒気帯び運転等)の容疑で大阪府警泉南警察署に逮捕された。

職員の不祥事について

2013年11月28日

東住吉区役所職員が大阪府迷惑防止条例違反の容疑で逮捕

東住吉区役所総務課事務職員(34歳)平成25年11月27日(水)、大阪府公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例違反で大阪府警南警察署に現行犯逮捕された。

職員の逮捕について

2013年11月27日

環境局職員が自転車のタイヤをパンクさせ逮捕

環境局西部環境事業センター技能職員(41歳)が平成25年11月26日(火曜日)午前、大阪市内で、被害者の所有する自転車のタイヤを切り裂きパンクさせ、器物損壊の容疑で、11月27日(水曜日)に大阪府浪速警察署に逮捕された。

職員の不祥事について

2013年11月14日

小学校講師がお菓子に睡眠導入剤を混入

大阪市立小学校女性講師 (60歳)が平成24年6月上旬、小学校で睡眠導入剤を混入させた洋菓子を女性教職員1名(40歳代)に提供し、急性薬物中毒の傷害を負わせるなどしたため、傷害の疑いで、平成25年11月14日に書類送致された。

教職員の不祥事について

2013年11月11日

総務局職員が痴漢で逮捕

総務局職員が11月11日8時頃、地下鉄御堂筋線の車内で痴漢を行った疑いで現行犯逮捕された。

職員の不祥事について